組織との付き合い方

前回につづいて

ある新人研修の場での経験についてです。

Sくんという男の子がスピーチした内容が

とっても興味深く学びがありました。

それは、彼が大学時代の経験の中で

集団と自分との関係性や

人は集団になると結局こんなことになってしまう

というすごく率直なアウトプットでした。

彼は大学に入学すると

楽しい時間を過ごしたいと心理学のサークルに入ったそうです。

その部室で、ゲームをやったりと授業の合間に楽しく過ごしていたそうなのですが

時期部長を決める、というタイミングで

新卒の新人研修をのぞいてみました^^

おととい

IT技術の新人研修をやってる知り合いの方の

研修会場に遊びに行ってきました

そこは、IT技術だけでなく

人間力も育ててくれるという研修です

私が会場に入って、席にすわったとたん

ひとりの男の子が

皆んなの前に呼ばれて

スピーチを始めました

私の20代のころ

1965年うまれの私は

20歳の時は1980年代です

すっかり忘れてましたが 思い出してみたら、22歳の大学卒業は1982年でした その時はまだバブル崩壊前 なので20歳あたりは バブル全盛期です 皆さんがご存知のとおりのバブル時代なので 大学生が、ヨーロッパの伝統あるブランド品を持っているのが当たり前 東京エリアでは 10000円近くのフランス料理のフルコースに 普通の大学生のデートで行くのも普通のこと 今の20代に話すと、 イメージできない!!という反応ですね 社会の中での生き方も、勝ち組という単語があり、画一化した成功と上下秩序のイメージが、暗黙の了解のように共通でありました つまり、深く考える必要なく 決められたことをまじめにやれば ある意味、約束された将来(主に経済基盤について?)を手にできる 精神的な充実感はさておきですが 終身雇用が当たり前な社会です そして、それがずっと続くかのような幻想に包まれていたかな 幸せイメージも、トレンディドラマなるものがあり、その思い込みをして恋愛して結婚して、痛い目にあっちゃうカップルもいたり 今から思えば ほんとに、ホモ・サピエンスそのものの生き方だったなーと 思い出すとおもしろいですね 時代が変われば、常識もどんどん変化する 若い世代になればなるほど、意識の変化のスピードも速い 20代の力を時代に活かすこと 50代の私たちが何ができるのか 本気で考えていきたいです

20代の特徴はなんですか?

身近な20代前半の知り合いに

ぶっちゃけ聞いてみました。

やわらかい

固定観念にあまりとらわれない

方向性が定められない

何が正しいのかわからない

軸がない 大きな夢がない 歴史もわからないし、今の時代が当たり前 感謝ももってない 先人たちの努力がわかってない それをわかって生きるかで、命の大切さをどう使うのか、が変わる やりたいことはあるけど、それをやる方法とか手段がわからない 打たれ弱い 否定されたら、すぐにやめちゃう 世間で常識、正解って言われてることが、本当に常識、正解なのか と問題意識はもつんだけど、答えがわからないから 今楽しいことをやる と 5人の男性女性から 教えてもらいました その中で ある24歳の男の子が 実は、みんな変化できるチャンスを待ってるんだ 本当に納得できる、みんなで幸せになる道が見えて純粋にワクワクできる突破口 それが、若者の心に響くように口コミで広がれば あっという間に大きな変化が起きると思うよ と 今、すべての企業が20代をどう育成するか その答えが見つからず困っている状態です 組織のマネジメント層の年代とは、人間の種類?!が全く違うくらいの勢いで 感覚から見てる世界もぜんぜん理解しあえない どうしたら20代の力が 社会に発揮されるようになるのか 新しい道をつくっていきたいと思います^^

私のアラサー時代は

この流れで

そういえは私のアラサーのころ

どうだったかを思い出してました

私は、1965年生まれ 30歳は1995年 そろそろ世紀末というときですね 20代前半でバブル崩壊 そろそろ、この生き方が成功幸せ という

アサラーの特徴 つづき

私は50代なのですが

勝手にアラサーの特徴に関心もっています

知り合いのアラサーくん

さっそくアンケートつくって

自分たちが思うアサラーの特徴が、どれだけたくさんの方にも共通なのか

やり始めてるみたいです

それを、ちょっとヒアリング

アラサーに共通する特徴は?

最近、おもしろいなと思ったことがあります たまたま 30歳くらいの男の子2人と話す機会があり その2人の共通点が、実はアラサー全体的にも言えることなのかも?!という話しになり 近くにいた30歳の女性に声かけると 自分もそうだと同意見 さらに、周りにいるアラサーの友達もそうだと思う?と質問すると そんな気がする!と その共通の特徴がなにかと言うと 白、黒、グレーだったら 必ずグレーの言動や立場をとる どんな時も何に対しても どちらでもなく、はっきりしない その時々の状況により 白がかったグレーか黒がかったグレーを いったりきたり(笑) これ!と決め切ることはしない 皆さんの周りにいるアラサーは、いかがですか? この世代特有のパターン ということであれば どんな背景、原因があるのかなと アラサーRくんに聞いてみたところ 育った時代がバブル時代について、その象徴的な部分をメディアでもよく扱っていたりしていたそう それを、斜めに見て あんな風になっては恥ずかしい うっかり流れにのっかって、色をはっきり出してしまうと大変なことになる という心になった だからグレー という診断でした^^ いろんな世代の特徴 おもしろいですね